F12令和元年夏合宿Vol.2 大自然と壁が、F12を待っている。 〜ホールドのバカっ!もう知らないっ!!〜
おっす、オラSE!
ボルダリングサークルF12の設立者だ!
社会人2年目に突入し、はや4か月。
今年も学生たちの合宿に乗り込んできました。
僕を含まずに運営する合宿は初めてで、いくつもの苦悩があったんです。
ブログを読んでくれているみなさんには少し紹介します。
・テストと課題と準備期間
今回、僕がMVPに選んだのははるちゃん。
そんなはるちゃんはこの間までパンクパンク状態だったんです。
やらなきゃいけないことが多くて、1つこなす間に5つ増える。
そんな準備期間でした。
ほら、うちのサークルって旅行会社任せとか宿任せとかまったくなしにこだわるからね。
・スタジオふくい
初めてPCで動画制作をガチでやったんじゃないかな。
なんてソフトで編集するかとか、編集の仕方とか、たくさん聞いてくれて
こだわろうとしてるのが伝わってきました。
実際、すごい良いOPだったよね。
合宿終了後、俺が使ってる有料ソフトウェアを
部長とまえてぃ先輩にプレゼントしたので、
今後はサークルの動画の発展にも期待できそうだよ!
まだまだたくさんあるけれど、
合宿後アンケに8000字を超えるレポートを書いた僕なので、
書き出したら止まらない。
止まらなくなる前に、楽しい話をしよう。
さて、待ちに待ったF12夏合宿Vol.2
今回のテーマは「ジブリ」ということで、
大自然に触れましたね~~
スマホも電波が届かないっ!?ってくらい(笑)
訪れた施設はこちら
・クライミングジム ゼロ 伊勢崎店
・ペンションいしづか
・なんか近くの川
スケジュールを追いながら
ざっくり起こったことをまとめます!
・集合
部長が一番最後って何事やねん
恒例の旅のしおりが配られました。
座席表のミスもネタにするユーモアさがステキ。
・バスレク
ローディングが長かったバスレク森田くんは
通信制限から3G回線くらいになりました。
歌姫2人の美声を浴びてから
値段当てクイズで全体LINEに誤爆事故ベーコン。
・ボルダリング
ジムの人にまえてぃ先輩を始め、
サークルトップクライマーたちが褒められて嬉しかった。
できて2年の若いサークルには見えなかったそう。
みんなの成長が著しいね!
・SE監督作品動画
閲覧ありがとうございました。
後日、SEが提供するサークルのSlack、当ブログにて過去作品紹介をさせていただこうと思います。
・ペンション到着
珍しく余裕のあるスケジュールでした。
みんなおさんぽしてたかな?
・BBQ
誕生月ごとに分かれて座りました。
ここでたくさん笑ったり仲良くなったりしてましたね!
自己紹介は笑顔でハキハキとするんだって!
それとそれと、
しかちかいかゆきゆうきゆうきゆうきはるはるはるきはるあきかずあき
F12には似たような名前多いんで、困ったら「ゆうき」のヒット率が一番高いっす。
ちなみに、↑は名前を2回呼ばれてる人がいます。
いかちゃんです。
・肝試し
僕の記憶にあるのは二宮さんだけなんですけど、
企画班や、他の人たちも怖がらせるの上手かったです!!
体張ってたし!
途中なくしものを探してくれた
ちさ、いぶき、まえてぃ、ななか、金庫、きんちゃん、たなはる(?いたよね?あいまいです。ごめん)、さんきゅうでした!
・花火
吹き出し花火もF12の文字に並べちゃうあたり、
サークル愛を感じます。
突然の打ち上げ花火にははるちゃんも腰を抜かしました。
まえてぃ先輩が撮った花火でF12の写真がインスタ使用率No.1かな?
・風呂
男子風呂は盛り上がりました。
お水をかけさせてもらったり、歌ったりとね(笑)
女子風呂は覗けなかったのでわかりません。
・宴会芸
1. 身勝手のSEの紙芝居
F12とBOTくんについて説明させてもらいました。
長くなっちゃってすみません。
普及率上がったので嬉しいです。
2. スタジオふくい
アカペラでした。知ってるかい、アカペラ素人3人もいるんだぜ。
それなのにすごい。
3. チャンピオンリロード復活
実は1回(しかも全員揃わず)の練習でしたが、
ちゃんとうけて良かったです。
4. 限界機械工
限界突破してましたw
あれは完全にいちゃいちゃを見せられましたねw
・フリータイム
キス魔の女とか笑ってって言えば笑える女とか、
抱きがちの部長とか、司会進行きんちゃんとかいましたけど、
面白かったですね。
みーんな楽しんでたようでなにより。
安全先輩、
「安全部屋で一緒に寝よう?」
って誘ったら安全部屋じゃないです。笑
・朝食
納豆がおいしい。
味噌汁がおいしい。
眠いのかみんなテンション低めだった?
・川
全員びしょびしょにしてやった。
アンケの結果的にも満足度が高いアクティビティの1つでしたね。
結局、みんな濡らされたかった。と。
欲しがりばっかり。
・昼食
女の子が爆食い。
カレーはうめぇよな。
・バス待ち
爆睡してる人多かったねぇ。お疲れ様。
荷物運び協力してくれた人、ありがとう。
協力の姿勢が積極的過ぎて荷物持って帰ってきすぎました(分かる人には分かる)。
・帰りのバス
ほぼみんな死んだように眠りました。
いぶきはがんばって全員分のコメント考えてたよ。
・解散
ふくいのさかいのせかいのコメントにて解散。
あのあと部長はさみしくてはげたそう。
アンケート結果、40名ほどが回答してくれてますが、
嬉しい回答ばかりですね。
ま、僕が一番長文です。
僕たちの合宿はまだ終わってません。
合宿後の動画も楽しみですね!
このサークルに入ってよかったって思った人??
あーそれ、たぶん企画班の狙い通りっすわ。
以上、最後まで読んでくれてありがとうございました。
0コメント