2019.10.10 11:30動画制作のススメ#9 BOTくんスペシャル予報おっす、オラSE!ボルダリングサークルF12の設立者だ!今回はBOTくんのスペシャル予報についてお話します。BOTくん予報②が好評で、スペシャル予報はやらなくてもいいと思っていましたが、やることになりました。声優さんは追加で4人。こだわりの強さとこだわりのなさと、個性が強くて大変でした。動画構成は相変わらずオリジナルを参考にしています。過...
2019.10.10 10:30動画制作のススメ#8 BOTくん予報②おっす、オラSE!ボルダリングサークルF12の設立者だ。今回はBOTくん予報②についてお話します。濃いですよ。内容が。声優を3人用意しました。予報②の動画は僕以外にあと3人必要だったので協力要請したら、快く受け入れてくれました。レコーディングってすごい楽しいんですね。テンションが上がってレコーディング用のマイクを買ったり、ヘッドホンを買っ...
2019.10.09 09:30動画制作のススメ#6 2018年度冬合宿後動画おっす、オラSE!ボルダリングサークルF12の設立者だ!今回は冬合宿後動画についてお話します。かなりの大作になってしまいましたね。2泊は強い。今回はウィンタースポーツを楽しんだということで、スキーのCMからヒントをもらっています。また、sumikaだいすきっこたちがたくさんだったので、JRのCMに使われていた曲をチョイスしました。そして、...
2019.10.09 06:00動画制作のススメ#4 2018年夏合宿後動画おっす、オラSE!ボルダリングサークルF12の設立者だ!今回は2018年度の夏合宿後の動画についてお話します。夏合宿が本当に楽しすぎて、思い出に残そうと合宿後のまとめ動画を制作しました。準備期間から苦労を共にした企画班や、全力で楽しんでくれたサークル員のみんなが好きになりました。24人の参加者全員と仲良くなれたので、24人分作ったんです。...
2019.10.09 04:30動画制作のススメ#3 2018年夏合宿事前動画 おっす、オラSE!ボルダリングサークルF12の設立者だ!動画制作について、部長が大変な思いを分かってくれているので、連続で秘話を投稿し、部長の話を聞きだしたいと思います。社会人として学生に混じるため、僕にしかできない価値を提供すべく始めたこだわりの1つがこの事前動画です。合宿前後1か月は楽しませてやる。そう思って作りました。基本的にはどこ...
2019.09.04 09:30幸福を継続するには? ~合宿の余韻について~おっす、オラSE!ボルダリングサークルF12の設立者だ!夏合宿が終わり、月も替わってしまいました。今までの合宿だと、動画が仕上がって提出されるころあいですね。笑(今回からは僕は制作しませんので、今頃インターンを終えた某部長が頑張ってるんじゃないですかね)今回は、動画制作の狙いと満足度の関係についてお話します。F12の合宿は満足度が非常に高...
2019.09.03 09:30身勝手の他己紹介についておっす、オラSE!ボルダリングサークルF12の設立者だ!今回は、現在、サークル内コミュニケーションツールSlackにて始まった、身勝手の他己紹介についてお話します。どうして始めたのか、どういう意図があってやっているのか、どういう効果を狙っているのか、どういう心持ちなのか、詳しく述べていきます。ただ、好奇心だけでやってるわけではないので、分...
2019.09.02 09:30身勝手のSEの由来おっす、オラSE!ボルダリングサークルF12の設立者だ!先日、「身勝手のSEさんはどうして身勝手のSEさんなんですか?」と聞かれて、ちょっと恥ずかしくなりました。そういえば、ほとんどの人が知らなそうなので記事にします。笑今回はためにならないどうでもいい記事です。「身勝手の...」というのは元ネタがあります。ドラゴンボールです。スーパーサイ...
2019.09.01 09:30疲れが取れない睡眠を見直そうおっす、オラSE!平日SE、週末大学生だ。今回は睡眠についての話。大学生には難しいお話。いやぁ、連日ブログを書けています。(SE、障害テストっていう手持ち無沙汰な時間が多い業務を行っているため、書き溜めしてます。)個人的な話ですが、毎朝アプリで英単語を400問復習していて、その時間を短くすることを楽しみに継続できているのですが、このところ...
2019.08.31 09:30動画制作のススメ #2 ACWイベント促進動画おっす、オラSE!ボルダリングサークルF12の設立者だ。動画制作のススメ#2です。2018年6月頃に施設の利用を促進するためにACWのイベントを施設と促進することになりました。その時に作った促進動画についてお話します。サークル員たちに撮影協力をお願いしました。撮影時は無料期間ではなかったのですが、施設側と利用促進を約束し、使わせてもらいま...
2019.08.30 09:30身勝手の語学学習 ~効率的な勉強法~おっす、オラSE!ボルダリングサークルF12の設立者だ!今回は英語学習のお話です。サークル員の中にTOEIC800点後半取得者がいて、また、900点目指してる人がいるので、英語の能力は未熟ながら勉強法についてまとめます。僕自身、現在、英語学習中です。ふと思い立って英語学習を始めてから8か月が経ちました。特に目標もなくだらだらと趣味でやって...
2019.08.29 09:30動画制作のススメ #1 設立直後宣伝動画編おっす、オラSE!ボルダリングサークルF12の設立者だ。僕が始めた動画制作がサークルの伝統になりつつあるのが嬉しくて、調子に乗ってこだわりとか、紹介しちゃいたいと思います。実際、僕が使ってる有料ソフトを後輩ちゃんにプレゼントしたので、今後が楽しみです。今回の記事ではサークル設立直後に人を集めるべく撮影したプロモーションビデオについて書かせ...