動画制作のススメ #1 設立直後宣伝動画編
おっす、オラSE!
ボルダリングサークルF12の設立者だ。
僕が始めた動画制作がサークルの伝統になりつつあるのが嬉しくて、調子に乗ってこだわりとか、紹介しちゃいたいと思います。
実際、僕が使ってる有料ソフトを後輩ちゃんにプレゼントしたので、今後が楽しみです。
今回の記事ではサークル設立直後に人を集めるべく撮影したプロモーションビデオについて書かせていただきます。
実際の動画はこちら。
BGMはなんかアクティブそうなものを探しました。
サークルのプロモーションということで、概要を文字で記しつつ、
ボルダリングというスポーツについて知ってもらうことを目的とした動画です。
サークルの強みはとにかく安いことで、
僕たちの目的はとにかく人を集めることだったので、
そのような言い回しになってると思います。笑
様々なアングルからの撮影や、アップなどを駆使して飽きないようにできたらなって構想を心掛けたつもりでした。
ちゃんと撮影から望む動画制作は慣れていないので、全然至らぬところも多いですね。
今、見返すと、文字とか内容もちょっとしょぼいなって思います。笑
基本的に僕の動画は音楽にマッチした画面切り替えをしています。
ちょっと、PVは撮りなおしたいですね。
次回、動画制作のススメのコーナーではACWのイベント促進動画について解説します。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
0コメント