身勝手のSEの由来

おっす、オラSE!

ボルダリングサークルF12の設立者だ!


先日、

「身勝手のSEさんはどうして身勝手のSEさんなんですか?」

と聞かれて、ちょっと恥ずかしくなりました。


そういえば、ほとんどの人が知らなそうなので記事にします。笑


今回はためにならないどうでもいい記事です。



「身勝手の...」というのは元ネタがあります。

ドラゴンボールです。


スーパーサイヤ人をご存知でしょうか?

知ってますよね。


では、スーパーサイヤ人2は知ってますか?

ギリギリですかね。


スーパーサイヤ人3もいるんですよ。


その次は作品によって分岐します。

スーパーサイヤ人4ってのいて、それはドラゴンボールGTって作品なんですが、今回はそっちには触れません。


ドラゴンボール改 > ドラゴンボール超

という形で作品を追っていくと、


スーパーサイヤ人3の次は、

スーパーサイヤ人GODなんですよ。

赤髪さんです。


何を話しているのか分からないと思いますが、

もう少し付き合ってください。



限界を超えたスーパーサイヤ人の限界を超えたスーパーサイヤ人2の限界を超えたスーパーサイヤ人3の限界を超えたスーパーサイヤ人GODの限界を超えたスーパーサイヤ人が


スーパーサイヤ人ブルーです。


青髪さんです。


もはやドラゴンボールを知らないみなさんは


ここまでの流れでパンクパンクして限界を超えられないと思います。



しかし、ドラゴンボール超ではもう1段階限界を超えます。


銀髪さんになります。

目も銀色になります。


それが


「身勝手の極意」


という状態なのです。


ここにきてスーパーサイヤ人って言わないんですよね。


「身勝手の極意」


です。

めっちゃ強い。


この状態は無意識状態で戦うんですよ。

雑念とかなくて、瞑想状態みたいな。


とにかくスマートでクールなんです。

そこからいただきました。


身勝手のSEです。


僕も生産性の高さの限界を超えたかったんでこう名乗るようになりました。



限界を超えているんだなぁ、、、



そう思ってくれたら嬉しいです。


以上、身勝手のSEでした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

身勝手のSE@ボルダリングサークルF12

東洋大学と女子栄養大学のサイトを中心としたボルダリングサークルF12の設立者です。
現在は主にこのサイトの管理やブログの更新など、システム関係としてF12を支えています。

2017年10月23日に設立されたこのサークルの活動拠点はコナミ川越ボルダリング施設となります。

日々のボルダリングの活動や、個々の夢を応援すべく、有益な情報を発信していくことを目指します。

記事を投稿することで、成長ができれば嬉しいです。

気になったらフォローもよろしくお願いします!

ボルダリングサークルF12 公式HP | 東洋大学 女子栄養大学 サークル | ボルダリング初心者大歓迎!ボルダリング女子募集中!コナミ川越を拠点に活動中のボルダリングサークル

東洋大学&女子栄養大学の生徒を中心に活動する ボルダリングサークルF12の公式HPです。 ボルダリングについての情報や、 サークルのニュースなどを発信します。 日々のボルダリング活動の様子をYouTubeに投稿したり、 F12 のイベント報告をInstagramでしたり、 チェックイン状況をTwitterでつぶやいたりしています。 当サイトはそんなボルダリングサークルF12の ポータルサイトです!

0コメント

  • 1000 / 1000