動画制作のススメ#7 BOTくん予報①

おっす、オラSE!

ボルダリングサークルF12の設立者だ!


さて、今回は、2019年度夏合宿にて公開されたBOTくんの予報動画についてお話しします。


2018年の君の名は。テーマの合宿から1年。

ちょうど新海監督の「天気の子」の公開をあったので、いいタイミングだと思い、BOTのテーマは天気の子にしました。


運営に加わっていなくて、夏合宿の告知動画は作らない方針だったので、BOTくんを作ることで社会人の意味を成し遂げるといった感じですね。


さて、しかし、多くの人を巻き込んでしまいました。

天気の子のCMをかなり見ていたので、東宝がアップロードしている天気の子をまるまるコピーする形で、BGMはアカペラ楽譜を作ってアカペラでやりました。


予報①は今までのBOTくんについて思い出してもらおうという思いがあって制作しています。

動画を複数出すことは決めていたので、復習に全てを当てるようにしました。


実際の予報①オリジナル動画も、映画の内容は伏せ、大まかな概要を抽象的に伝えているイメージだったので、そうしました。


予報②からはかなり凝ってるので、また次の記事でお話します。


以上。

身勝手のSEでした。

最後までお読みいただきありがとうございます。

身勝手のSE@ボルダリングサークルF12

東洋大学と女子栄養大学のサイトを中心としたボルダリングサークルF12の設立者です。
現在は主にこのサイトの管理やブログの更新など、システム関係としてF12を支えています。

2017年10月23日に設立されたこのサークルの活動拠点はコナミ川越ボルダリング施設となります。

日々のボルダリングの活動や、個々の夢を応援すべく、有益な情報を発信していくことを目指します。

記事を投稿することで、成長ができれば嬉しいです。

気になったらフォローもよろしくお願いします!

ボルダリングサークルF12 公式HP | 東洋大学 女子栄養大学 サークル | ボルダリング初心者大歓迎!ボルダリング女子募集中!コナミ川越を拠点に活動中のボルダリングサークル

東洋大学&女子栄養大学の生徒を中心に活動する ボルダリングサークルF12の公式HPです。 ボルダリングについての情報や、 サークルのニュースなどを発信します。 日々のボルダリング活動の様子をYouTubeに投稿したり、 F12 のイベント報告をInstagramでしたり、 チェックイン状況をTwitterでつぶやいたりしています。 当サイトはそんなボルダリングサークルF12の ポータルサイトです!

0コメント

  • 1000 / 1000