動画制作のススメ #2 ACWイベント促進動画
おっす、オラSE!
ボルダリングサークルF12の設立者だ。
動画制作のススメ#2です。
2018年6月頃に施設の利用を促進するためにACWのイベントを施設と促進することになりました。
その時に作った促進動画についてお話します。
サークル員たちに撮影協力をお願いしました。
撮影時は無料期間ではなかったのですが、施設側と利用促進を約束し、使わせてもらいました。
結果的に、たくさん人が来ましたね。
ボルダリング技術はまだまだ下手くそなときでしたが、それでも楽しく登ってくれました。
ACWにはいくつものアトラクションがあり、これらで仲を深めた人もいます。
動画制作のこだわりポイント
出来る限り来てくれた人みんなの素材を活かしました。
アトラクションの紹介をテーマに ゲーム性を意識したファミコン風BGM(ドラゴンボール超)を使用しました。
カットは細かくはないですが、それぞれの種類のゲームを BGMに合わせて簡単に紹介したつもりです。
少し文字が多くなってしまっているのが改善点ですね。
今回の動画は文字の表示の仕方を学ぶ機会になりました。
文字をどのように動かして表示するか、
流し方、スピードについて意識してみると伝えたいことが伝わりやすくなるかと思います。
僕もまだまだ勉強不足ですね。
がんばります。
以上、身勝手のSEでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
0コメント