ゼッタイなんて絶対ない😲
ってそれがもう既に絶対です!
おっす、オラSE! ボルダリングサークルF12の設立者だ!
今日は思い込み、バイアスについて理解してほしく記事にします。
君たちは思い込みに支配されています。
みーんなみんなこれはあるもんなんです。
初頭効果って聞いたことありますか?
第一印象ってやつですね。
第一印象がいいと、その人はその後もいい部分を見つけられます。
一方、第一印象が悪いと、その後も悪いところに焦点を当てられます。
この初頭効果も思い込みですよね。
科学用語ではバイアスっていうんですが、このバイアスについては見直した方がおおすすめですよ。
先日記載した脳科学の記事でも潜在意識が情報を選択するお話をしました。
このバイアスが負の方向に働いていた場合、そのバイアスが潜在意識として脳にお記憶されます。
そうなってしまったらおしまいです。
脳はマイナス面の情報しか拾ってこなくなります。
このバイアスが厄介なのは、一度そう思うと一貫性の原理も働き、なかなか頑固になってしまうというもの。
いや、これは絶対こうだから!
なんて言って、どれだけエビデンスを並べても意味ないんですよ。
こういった人へのアプローチって大変ですよね。
せっかくなので、ここで対策法も知っておきましょう。
固定観念もそれにあたるでしょうか。
頑固な人へは主張をまずは認めてあげましょう。
その上で、
今はこうだよ。
と時代の移り変わりや変更点を述べるのです。
頭ごなしに否定されると思い込みが激しくなってしまうので、気を付けましょう。
次に、バイアスが働くと視野が狭くなります。
それしか見えなくなるんですよ。
もはや思い込みなんて恋のようなものです。
この記事を読んでくれているみんな。
僕も含め、みんなは必ずバイアスが働いているということをまずは受け入れましょう。
それを受け入れてあげるだけであなたは立派に視野が広がります。
だれかに自分の価値観を押し付けると誰も幸せになれなくなってしまうので、気を付けていきたいですね!
この思い込みを知っているだけで、もうみなさんは柔軟に修正できるはずですよ。
今日は少し少なめです。
0コメント